japanese.china.org.cn | 15.09.2015

新情勢を迎えた中日経済関係、今後の発展に期待

タグ: 中日経済関係 今後の発展

中日両国の経済・貿易交流は悠久な歴史を持ち、両国の対外経済・貿易関係の中で非常に重要な位置を占めている。中日国交正常化から40数年に渡り、双方の共同の取り組みにより、両国の経済・貿易関係が急速に発展し、両国民に実質的な利益をもたらした。

経済のグローバル化・一体化の加速に伴い、両国の経済・貿易協力が深みと幅を増している。協力とウィンウィンは、多くの中日両国の経済・貿易界の関係者の基本的な共通認識になっている。歴史・現状・未来は、中日両国の経済・貿易関係が高い相互補完性を持つ切っても切れないものであり、将来に期待できることを証明している。

中日両国の輸出入額は2011年に3449億ドルに達し、両国の輸出入総額の約20%を占めた。中日の経済・貿易交流は2012年以降、国際経済環境および政治的関係の変化といった要素の影響を受け、輸出入総額が大幅に減少した。しかし2014年の下げ幅は縮小し、両国の輸出入額は3124億ドルと、前年とほぼ同水準だった。日本の財務省のデータによると、日本と中国の輸出入額は2014年に、前年比で大幅に回復した。日本の中国からの輸入額は輸入全体の22.3%を占めた。中国は近年、常に日本最大の貿易相手国だ。

日本企業の2014年の対中投資額は、さまざまな要因が重なり、38.8%減の43億3000万ドルとなった。しかしこの状況には、改善の兆しが見える。今年第1四半期の対中投資額は10億6000万ドルだった。また合意に達した投資の規模も急増している。総合商社の伊藤忠は今年1月、合弁企業の名義により中国中信集団公司の一部の株式を取得すると発表した。伊藤忠は6020億円(約50億ドル)を単独出資。日本の対中投資企業は2万3500社を超え、中国各地を網羅し、大量の雇用機会を創出している。

1   2